保険体験談シリーズ~骨折しました!その2~
こんにちは。さて、落下後の続きです。
以下、骨折の話なので痛いです。
まずズルッと背中から落ちて、一回どっかに落ちて、その後膝から落ちました。
あまりの痛さに気が遠くなりかけたところで名前を呼ばれなんとか声を出そうとするもうめき声しか言えないんですよ。
膝を触ったら駄菓子屋の30円ゼリーを触っているような感触…。
友達やタクシーの運転手さん達に担がれて上にあがったのですが、左足は全く力が入らず足首までブラブラで、ちょっと動かすだけで物凄い痛みが襲ってきます。
そこから乗る予定だったタクシーに乗って病院へ。
普通に家着みたいなのを着ているおばちゃんにレントゲンを撮られ、その結果が
「膝の皿が割れてます。即入院して手術してください」
…無理!!
駄々をこねて簡易キプスを付け、薬と松葉杖だけ購入して無理矢理退院して必死に手続きして帰国→日本で入院となったのでした。
私は外傷もあったので入院後即手術…というわけにいかず、その上粉砕骨折だった為に術後の回復にも時間がかかりました。
立ち上がれるようになっても歩けない。
歩けるようになっても松葉杖がとれない。
松葉杖がとれても膝が曲がらない。
…結局2ヶ月近くの入院生活となりました。
生まれて初めての長期入院。
足以外は健康な大人なので普通に患者である私に請求書が渡されるのですが、
「入院ってこんなにお金かかるの!?」
とビックリしました。日々の入院費に加え手術代、リハビリ代、薬代…明細を見て眩暈が…。