今回、プロジェクト第一弾として“人生何が起こるかわからない”をテーマに、全国的に有名な京都本能寺の跡地、織田信長の慰霊碑がある「信長茶寮」にて、座禅をしながら保険を見直す「保険見直し寺」を開催し、一般の方にご参加いただきました。
①「まずは、人生を見なおそう」 ~ 座禅 ~
講師として陽雲院の副住職である吉瀬公隆様をお招きし、座禅を実施。初めて座禅をした方もおり、わずか10分間の座禅でしたが、何度もお坊様が警策を打つ様子が見られました。最後に、お坊様が説法を説くと、参加者の方はなかなか見直すことのできない人生を改めて見直しているようでした。

②「人生を、保険を、見直そう」 ~ 座学 ~
これまで900件を超える保険相談に対応した株式会社保険見直し本舗コンサルティングアドバイザー河本敦志が講師を担当。まだ保険に加入していない方や友人に勧められて保険に加入した方が多く、質疑応答では保険を見直す際のポイントを積極的に質問している様子が見られました。

今回のプロジェクトでは、今まで保険についてあまり考えたことのない20代を中心にご参加いただきましたが、「保険を見直す機会ができた!」「人生と保険が無料で楽しく見直せるなんておトク!」等、保険に対してポジティブなコメントをいただくことができました。
今回の結果を受け、保険見直し本舗では今度とも皆様が保険を見直すきっかけを作るべく、さまざまな場所でイベントを開催していく予定です。
□スペースマーケットについて
「スペースマーケット」(https://spacemarket.com/)は、お寺から野球場、結婚式場、古民家、お化け屋敷まで、ユニークなスペースを簡単にネットで1時間単位から貸し借り出来るマーケットプレイスです。現在、取扱いスペース数は3000件以上。日本中のユニークな遊休スペースの利活用を提案し、法人・個人の新たな空きスペースのシェアリング需要を喚起しています。
□株式会社保険見直し本舗について
「保険選びをもっと自由に」という理念のもと、消費者ごとに異なるニーズに対応するため、40社以上の保険会社の商品から必要なものを比較・検討し、プランを提案する保険ショップです。保険見直し本舗では相談スタッフであるコンサルティングアドバイザーが、プロの目線からアドバイスを無料で提供。全国200以上の店舗を拠点に、保険プランの提案から販売まで行っており、月間新規申込件数は約10,000 件となっております。