奨学金を借りるには?

Column

出産・子育て
奨学金を借りるには?

経済的理由で修学が困難な優れた学生に学資の貸与を行い、また、経済・社会情勢等を踏まえ、学生等が安心して学べるよう、「貸与」または「給付」する制度です。
奨学金には、「貸与型」の奨学金と「給付型」の奨学金があり、大学入学前の「予約採用」と入学後の「在学採用」があります。
それぞれ申し込み時期や振込時期が違うため、あらかじめ知っておくことが重要です。

日本学生支援機構の奨学金の種類(公的機関)

奨学金の種類は下記のとおりです。
奨学金の種類 返還の必要性 利子 振込頻度
給付奨学金 返還不要 毎月1回
貸与奨学金 第一種奨学金 返還が必要 利子なし 毎月1回
第二種奨学金 利子あり 毎月1回
入学時特別増額貸与奨学金 初回振込時に1回限り

奨学金を借りるためには、奨学金ごとに、学力、家計基準(世帯人数による世帯収入など)があります。
各奨学金の条件等の詳細は、学校側からも説明があるので、しっかり理解できるようにしましょう。

奨学金はいくら振り込まれるの?

区分 国公立 私立
自宅通学 自宅外通学 自宅通学 自宅外通学
第Ⅰ区分(満額) 29,200円 66,700円 38,300円 75,800円
第Ⅱ区分(満額の2/3) 19,500円 44,500円 25,600円 50,600円
第Ⅲ区分(満額の1/3) 9,800円 22,300円 12,800円 25,300円

生活保護世帯で生計維持者と同居する人・児童養護施設等から通学する人、高等専門学校4~5年生、通信教育課程の人は、上表の金額と異なります。
「自宅外通学」を選択する場合でも初めは自宅通学の月額が振り込まれます。「自宅外通学」であることの証明書類を提出する必要があり、不備のない提出が確認できた後、自宅外通学の月額が適用されます。

奨学金以外にも…教育ローン

教育ローンとは

一般的に子どもの教育費や学費などを工面するためのローンです。国が運営しているものと金融機関が運営しているものの2種類あります。

奨学金と教育ローンの違いは?

奨学金
  • 学生本人が申し込みを行うため、返済義務は保護者ではなく学生本人
  • 成績に関する条件がある
  • 申し込みや受け取り時期が決まっている
教育ローン
  • 保護者が借りて保護者が返す仕組み
  • 成績に関する条件なし
  • 一年を通して申し込み、受け取りができる
  • まとまった額が振り込まれる
  • 一定の収入がないと借りられない

まとめ

学費に充てたいのか、入学金に充てたいのか、はたまた留学資金に充てたいのか…それぞれの目的や状況に合った制度を利用し、充実したキャンパスライフを過ごしましょう。

出典:日本学生支援機構:奨学金早わかりガイド
(https://www.jasso.go.jp/shogakukin/moshikomi/yoyaku/tebiki/__icsFiles/afieldfile/2021/06/16/hayawakariguide.pdf)をもとに弊社作成

この記事を読んだ方におすすめ