お金の知識記事一覧
Column
保険に関するさまざまな情報を
保険見直し本舗独自の視点でお伝えいたします。
1 - 10/13件
-
駆け込みのふるさと納税はいつまで?ワンストップ特例制度は?
「今年こそはふるさと納税をしてみよう!」と思っていたのに、結局、利用できていない人はいませんか?今からでもまだ間に合います。駆け込み利用の注意点や利用のコツを紹介するので、チェックしてみてください。 ふるさと納税は12月31日までOK 「ふるさと納税」は自分が選んだ自治体に寄付をしたときに、寄付額のうち2,000円を超える部分が所得税と住民税から控除される制度(…お金の知識お金の知識 -
県民共済ってどう?メリット・デメリットを知ろう!
万が一のときの経済的な負担に備えるという意味で、保険のほか「都道府県民共済(以下、県民共済)」という選択肢があります。 今回は、県民共済のメリット・デメリットから、ご自身に向いているのかどうかを知っていきましょう。 県民共済のメリット まずは県民共済の一般的なメリットを紹介します。 掛け金がリーズナブル 県民共済は営利目的ではなく、あく…お金の知識お金の知識 -
高額療養費制度をわかりやすく説明!1ヶ月入院したら自己負担額はどのくらい?
医療機関や薬局の窓口で支払った1ヵ月の自己負担額が高額になった場合、国の「高額療養費制度」を利用すると、一定の額があとから払い戻しされます。 いくつかの条件や申請の必要があるので、窓口で確認してみましょう。 目次 公的医療保険制度をわかりやすく説明 ケーススタディ:大病で1ヶ月入院したKさんの場合 保険アドバイザーのひとこと 公的…お金の知識お金の知識 -
漫画|知っていますか?認知症の経済リスク「相談できる場所はある?」
目次 漫画で見る認知症の経済リスク 保険見直し本舗認知症アドバイザー在籍店舗 監修者 認知症アドバイザー協会 代表理事 廣瀬 豪輝 東京都台東区出身。2016年より生命保険会社に勤務。2021年より認知症アドバイザー協会の代表に就任し、介護施設や保険会社、地域包括支援センターなど延べ100回以上の公演を行っている。 認…お金の知識お金の知識 -
おすすめの個人年金は?選び方や個人年金の種類を詳しく解説
「老後2,000万円問題」が取りざたされてから、老後資金の確保は国民の重大な課題となっています。また、2,000万円という額は1つの目安であり、老後も標準以上の生活水準で安心して過ごすためには、さらなる資金が必要になるでしょう。 現在の準備だけでは不安という方は、若いうちから計画的に老後の生活資金を準備することが大切です。そ…お金の知識お金の知識 -
遺族年金の受給額や受給要件とは?受給に必要な手続きも解説
家族を養う働き手が亡くなった際に、国民年金や厚生年金に加入していれば、「遺族年金」が遺族へ支払われます。生命保険を見直すときには、遺族年金の受給金額を念頭に置いて、必要な保障額を決めるのがおすすめです。遺族年金は加入している年金に応じて受給要件や支払金額が異なるため、自分が死亡した場合には遺族年金がいくら支払われるのかを事前に調べておきま…お金の知識お金の知識 -
個人年金保険料控除とは?控除の条件や控除額・申請方法も解説
個人年金保険に加入している方は、その年に払い込んだ保険料に応じた一定額が所得金額から控除されます。ただし、そのためには条件が定められている他、控除の手続きも必要です。 当記事では、個人年金保険料控除の概要、手続きの方法を詳しく解説します。個人年金保険料控除を利用したい方は、ぜひ当記事を参考にし、忘れずに手続きを行うようにしましょう。 目次…お金の知識お金の知識 -
イデコ(iDeCo)には税制優遇以外にもさまざまなメリットが!?
イデコ(iDeCo)は「個人型確定拠出年金」の愛称で、加入者一人ひとりが毎月掛金を出して老後の生活資金を積み立てていく私的年金制度です。国民年金や厚生年金などの公的年金を補完できるように国の主導で導入された経緯もあり、このイデコにはさまざまなメリットが備えられています。 そのなかでも「最大のメリット」と言われているのが、掛金や運用益などが非課税となる強力な税制優遇措置です。でも実は、…お金の知識お金の知識 -
外貨建て保険とは? 円建て保険と何がどう違う? 特徴をわかりやすく解説!
最近なにかと話題に上がることが多い「外貨建て保険」。一般的に、円建て保険と比較して利回りが高く、販売件数も右肩上がりに増加しているようですが、そもそも外貨建ての保険とは、いったいどんなものなのでしょうか? そこでこの記事では、外貨建て保険とはどんなものなのか、その特徴や、どんな商品があるのか、そして運用される通貨や保険料の支払い方法などの基本事項について解説していきます。 ※本…お金の知識お金の知識 -
外貨建て保険の選び方~メリット・デメリットと押さえておきたいポイント
外貨建て保険は、米ドルや豪ドルなどで運用される保険です。貯蓄機能と保障機能を兼ね備えた商品です。 一口に外貨建て保険といっても様々な種類のものがありますが、加入する目的によって適している商品は変わります。また、加入する時期によって利率や為替相場が変化するので、商品を選ぶポイントも円建て保険とは違います。 ここでは外貨建て保険に加入するメリット・デメリット、選ぶときに押さえ…お金の知識お金の知識